ダーツ初心者の道

ダーツ
  • どんなゲームなの?
  • どこで遊べるの?
  • 投げ方とかあるの?

上記のような初心者の方に向けた記事を書いていきたいと思います。

どんなゲームなの?

ダーツは”ただ投げる。”というゲームではなく、色々なルールに則ったゲームモードがある。
ここでは各種モードの説明を行おうと思う。

01

“301” “501” “701”といったモードがある。
各モードでは、その点数を15投以内でちょうど” 0 “にする。というのが大まかなルール。

どれだけ少ない投数で0にすることができるかが肝となる。

クリケット

ダーツボードの”BULL” “20” “19” “18” “17” “16” “15”の各スコアを3投(マーク)当てることでオープンという状態になり、点数が入るようになるゲーム

3マークすると、以後はその場所を充てると点数が入るようになる。
対戦の場合、お互いがオープンにするまでは先にオープンにした側に点数が入るため、相手側も早く3マークしなければならない。

カウントアップ

3投を1ラウンドと数え、全8ラウンド終了後の得点を競い合います。

初めは狙った場所に投げれるように、フォームを確認しながら投げましょう。
思い通りに投げれるようになってきたら、次は500点オーバーを目指してみましょう。
500点オーバーを目指すには、1ラウンドあたり63点。
ブルに1本と残り2投で13点を取ればOK!
各ラウンド最低1本、ブルに入れることを目指しましょう!

その他のパーティーゲーム

上記以外にも、多人数で遊べる”パーティーゲーム”が用意されているので、興味のある方は遊んでみてほしい。

どこで遊べるの?

ラウンドワン

ある程度の設備があるラウンドワンでは、ダーツライブも設置されていると思うので、初めての方はここから始めてはいかがだろうか?

カラオケでの投げ放題

カラオケZEROなどのカラオケ店でも、ハウスダーツ(お店の備え付けダーツ)を使って投げ放題をすることが出来る。
通い出せば、必然的にマイダーツを持つことになると思われる。

ダーツバー

筆者はあまり出入りしていないが、お酒を飲みながら投げることが出来る。
但し、上記の2つとは違い、1ゲーム毎にコインが必要になる。
その分、集中して投げれる。とプロやアマプロの方は言うので、確かにお金が掛かればそうかもしれない。
投げ放題では味わえないプレッシャーを体感することが出来る。

ダーツショップ

ここではゲームをするというより、商品の試し投げがメインとなる。
その為、ダーツライブなどが置いているとは限らない。

投げ方とかあるの?

持ち方やフォーム自体もあるにはある

ただ、初心者がこれらを完璧に行うなんて言うのは不可能です。
なので、まずはダーツを的に当てる。を目標にゲームを楽しみ、当たるようになってきた処でそれらを意識してみるのがいいと思います。

フォームなどはマイダーツを所有してからでも遅くはありません。

次回以降で、フォームなどを解説できたらと思います!

CUESOUL16グラムソフトチップのダーツ
ソフトチップバレル3本(16g/本) シャフト6本、耐久加工PC素材 フライト6枚 オリジナルスリムケース1個 ダーツ1本総重量18g、検索キーワードCUESOULです。
HoRoPii 初心者 初中級者向け ソフトダーツ セット 18g 真鍮 2BA (ブラック&ゴールド)
初心者・初中級者向けセット内容: 完成体ダーツx3 フライ×3 など満足感あふれる一式 ケース付き 最初のマイダーツとして最適です。ソフトダーツ専用。バレル重量は18gで汎用性があります。 中央のくぼみが特徴的なダーツ形状。 このくぼみのおかげで特別な意識をせずにダーツを持っても、 安定してプレイできます。ソフトダーツ...
CUESOUL 17g ソフトチップダーツ
Item Includes : 真鍮バレル3本、単品重量:17g/本 アルミシャフト6本、2BA型 フライト6枚 オリジナルスリムケース1個 CUESOULオリジナル、送料無料、検索キーワードCUESOULです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました